忍者ブログ
『コラムを書きたい!』って思うんです。よく雑誌なんかで、自分の詳しい分野なんかを伝わりやすく、工夫して書く・・・ってやつですね。みなさん!コメントで色んな感想とアドバイスをお願いします!
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24
応援お願いします!
このブログいいかな~と思ったら、クリックして欲しいです!
 人気ブログランキングへ

 ビジネスブログ100選  

blogram投票ボタン
最新コメント
[10/06 稼ぐルーカス]
[10/10 99%県警サギ暗殺被害者]
[06/24 ブログファン]
[05/30 NONAME]
[05/12 ま]
プロフィール
HN:
コンピロ
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1971/12/18
職業:
教育関連業
趣味:
テニス、スキー、読書、子供と遊ぶ、文書書き
自己紹介:
●出身地:
神奈川県川崎市だけど、父親
の仕事の都合で、引越しばか
り だったので、どこでも暮
らせる体に・・・今は、品川
に住んでます。

●モットー:
『目標を持とうっ!
      大局をみようっ!』
コンピロの掲示板はコチラ!
edita.jp【エディタ】
BlogPet
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事が出来る人は、仕事を楽しむ。
全てが面白いわけではない。
 
       

ドラッカーのマネジメントの一説だ。
 
ピアノの巨匠は毎日3時間以上弾く。
面白くはなくとも弾かなくてはならない。
40年たっても更に進歩していることを実感する。
あるピアニストは「指に命が宿るまで」といった。
決まりきったことでも楽しむことは出来る。
 
果たして、仕事をつまらないと思わずに、どんな
仕事にでも取り組めているだろうか?
 
自分を振り返ってみても、何で、オレがこの仕事を?
と思うことは多々ある。
 
また、良く、
 
「この仕事は私がやりたい仕事と違うので、やりたく
 ありません。辞めさせてください!」
 
という、部下メンバーからの声を良く聞くことからも、
そうそう、楽しめる人は少ないのだと思う。
 
必要な仕事なのかどうか?は考えなくてはいけないが、
必要であると思うのならば、続けることで見えてくる
将来を思い描くこと
で、楽しむことが出来るのかも
しれない。
 
私がなんとか、毎日、ブログを書いていられるのも、
そういった将来を思い描くことができているからなのだ
と思う。
 
ドラッカーは、組織にも違いがあるといっている。
学んでいる組織と学んでいない組織の違いである。
 
「前者は、組織そのものが成長している。
 後者は、仕事はできるかもしれないが、5時をすぎれば
 忘れ去られる組織である」
 
仕事を楽しむには、何故、その仕事を楽しいと思えるのか?
を発見できなくてはいけない。
 
発見する視野を広げていくには、広い視野を身につけなければ
ならない。
 
広い視野を身につけるためには、知識や色んな考え方を
吸収する必要があり、それは、学ぶことでしか得られない。
 
一人ひとりが、仕事を楽しんでいる組織は強い。
強い組織は学び続けているということなのだろう。




 

 
<コンピロブログ、今日のランキングは何位かな?
                   クリッククリッククリッククリック

 

Google

 



 NinjaStayTime Ninja Blog AXS
PR
知識労働における質の評価は、測定しようとすると難しい。

しかし、そもそも仕事がなんであり、何でなければならない
のかを明確にしておけば、出来たかできないかがハッキリ
する。

          
と、ドラッカーは、上記の本で記している。
 
要するに、結果を測定しようとするのではなく、それぞれの
人に課された仕事をより明確にすべきであるということだ。
 
その定義をする際に大切なことは、会社が掲げるミッションに
基づき、顧客へ提供する価値を明確にし、その価値を提供する
ことにおいて、どんな取り組みが必要なのかを詳細に割り出し、
メンバー各々の強みに応じて、割り振っていくことが重要である
としている。
 
現在、私は、各メンバーの役割を明確にしているだろうか?
自分は明確にしているつもりでも、メンバーが私と同じ理解を
しているとは限らない。
 
そういったコミュニケーションを図る機会を作り、全員が
ミッションに基づいた顧客へ提供出来る価値を創造し続けられる
ように、働きかけていかなくてはならない。
 


 

 
<コンピロブログ、今日のランキングは何位かな?
                   クリッククリッククリッククリック

 

Google

 



 NinjaStayTime Ninja Blog AXS
クリックしてください!
クリックしてもらえれば、私も必ず、お伺いします!
おきてがみ
本を買う!
コンピロのおすすめ情報
<
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
RSS
RSS
ページランク
カウンター
被リンク

tinpankunのアフィリエイト チ�゚・�ッ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]