昨夜、幹部陣のMTGにおいて、
「なんとか、単月収支をあわせることに主眼をおいた仕事を
していても、ジリ貧だし、社員のモチベーションを高く、仕事
をしていくことが出来ない」
ということで、改めて、この厳しい環境下に踏まえての戦略
策定に取り組むことになった。
取り組んでいく視点として、
①自社の強みと卓越性を考え、予期せざる成功や失敗を
検討する。
↑
イノベーションと起業家精神が参考図書
何度か、ブログでも取り上げているので、これまで、考えて
きたことなどを参考にしたい。
■
http://kon1218.blog.shinobi.jp/Entry/110/
■
http://kon1218.blog.shinobi.jp/Entry/119/
■
http://kon1218.blog.shinobi.jp/Entry/140/
②自社を戦略キャンパス化し、どこで、勝負していくのかを
検討する。
↑
ブルーオーシャン戦略が参考図書
③活動視システムを検討しマッピングする
↑
競争戦略論Ⅰが参考図書
上記の3点を次回のMTGまでに各自が検討し、協議すること
となった。
ドラッカー系の参考図書とブルーオーシャン戦略については、
読んだことがあり、日々の活動の中でも参考にしているので、
自分の事業部だけでなく、
全社に渡って考えてみるのは、
良い機会なので、楽しんで取り組んでみたい。
競争戦略論は、未だ、読みきったことがないので、再度、
読んだ上で、検討していきたい。
明日から取り組んでいくつもりなので、そこで、気づいたことなど、
また、ブログで書き記していこうと思う。
<
コンピロブログ、今日のランキングは何位かな?
クリック
クリック
クリック
クリック