忍者ブログ
『コラムを書きたい!』って思うんです。よく雑誌なんかで、自分の詳しい分野なんかを伝わりやすく、工夫して書く・・・ってやつですね。みなさん!コメントで色んな感想とアドバイスをお願いします!
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92
応援お願いします!
このブログいいかな~と思ったら、クリックして欲しいです!
 人気ブログランキングへ

 ビジネスブログ100選  

blogram投票ボタン
最新コメント
[10/06 稼ぐルーカス]
[10/10 99%県警サギ暗殺被害者]
[06/24 ブログファン]
[05/30 NONAME]
[05/12 ま]
プロフィール
HN:
コンピロ
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1971/12/18
職業:
教育関連業
趣味:
テニス、スキー、読書、子供と遊ぶ、文書書き
自己紹介:
●出身地:
神奈川県川崎市だけど、父親
の仕事の都合で、引越しばか
り だったので、どこでも暮
らせる体に・・・今は、品川
に住んでます。

●モットー:
『目標を持とうっ!
      大局をみようっ!』
コンピロの掲示板はコチラ!
edita.jp【エディタ】
BlogPet
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルの通りのセミナーだったのですが、とにかく、印象に残っているのは、

体を動かすことでどういったことを得られるのだろうか
と思っていましたが、色々なプログラムの中で「気付き」
を得ることができました。

また、自分
が何をやっているかよくわからない状況に
置かれた時に、自分に足りなかったコミュニケーションを
取る方法や、情報を与えること・もらうことの重要性を
再認識させてくれるような内容だったんですよね。


詳しくは、こんな事を学んだ感じです。

①諦めなければ、できる!と思えた
 
②限界とか前提条件を自分で勝手に決めてやることを限定していることが
  仕事をわかりにくく、面白くないものにしていることに気付いた
 
③ある目的を達成するために行動しているとしても、
  それに直接関係のない言葉がけは大切なのだとわかった。
 
④他社の人と“セミナー運営者”としてではなく、
  一参加者として参加することができたため、
  いつもより深いコミュニケーションがとれた。
 
⑤プラスの声がけをすることで、雰囲気が良くなること、
  楽しく演習ができることを体験することができた。
 
⑥しっかり役割分担をした上、自分の役割をこなし、
  さらに、自発的に助け合うことで、良い成果と喜びがあることに気付けた。
 
 
 
5つの演習をやりましたが、どれも、直接仕事には関係のないゲームです。
また、インストラクターもこれを仕事に置き換えたら○○となる!というような
落とし込みはしません。
 
にも拘らず、自分の仕事への取り組み方、周囲への接し方、
に問題提起し、出てくる皆さんの意見がイイ仕事をするための話になっていたのが、
とてもスゴイことだと思いました。
 
 
演習型の研修の際、いつも思うことに、
 
『同じように困難があり、解決するものなのに、ゲームは面白いが、
 仕事は面白い!とは言えない。なぜだろう?』
 
ということがあります。
 
 
今日の研修を受けて、やっと仕事を面白くできそうな気になりました
 
 
また、自分が変わることによって、“サラリーマンとしてできること”も増えるものだ、
とやっとわかりました。


    今日のランキングは何位かな?
                   ↓
              ブログランキング




 

 

 

 

 

 
 
PR

早朝、7:00からとあるポータルサイト開発に出向として、
出てもらっている社員と喫茶店で話をした。

 『毎日、納期が少しずつ遅れてしまい、誤ってばかりです。
  自分のプライドを保てないし、周囲の人たちに苦労ばかり
  かけている状態が辛すぎます。

という話をもらって、急遽、駆けつけた。

彼には、11月からその開発作業に入ってもらっているのだが、
10月1ヶ月は、別のメンバーに担当してもらっていた。その
メンバーからは、1度もそういった話は出てこなかったし、毎日、
遅くても19:00には上がっていたのだが、現在、開発に入っている
彼は終電前に上がったことがない。

技術的には10月にはいっていたメンバーよりも今、開発に
携わっている彼の方が段ちに高いレベルなので、それなりに
重たい開発を依頼されているのか?とも思ったのですが、
そういったことでもないようで・・・

となると、何が違うのか?

明らかに仕事の請け方が違うんですよね。

 『この作業はいつまでに完了すれば良いですか?』
 『出来るだけ、早い方が良いんですが、いつまでに出来ますか?』
 『・・・それでは、今日中に』

他にも依頼されている仕事があるにも関わらず、『これだけに集中すれば、』
という一言が抜けてしまって、受けてしまってるんです。

自分が全体で抱えている仕事量と
依頼された仕事量、そこに優先順位
を掛け加えて、
納期は設定しなければいけない

のに、そこが上手くできていない。

良いパフォーマンスを見せようと思って、応えたことが、
逆に出来ないじゃないか?という悪いパフォーマンス結果を
引き出してしまっているんですよね。

納期と言うのは、約束であり、責任です。

安易に回答してはいけません。そういった事を彼には伝えていかなくては、
いけませんね。


    今日のランキングは何位かな?
                   ↓
              ブログランキング



 

 

 

 

 
 
前のページ      次のページ
クリックしてください!
クリックしてもらえれば、私も必ず、お伺いします!
おきてがみ
本を買う!
コンピロのおすすめ情報
<
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
RSS
ページランク
カウンター
被リンク

tinpankunのアフィリエイト チ�゚・�ッ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]