忍者ブログ
『コラムを書きたい!』って思うんです。よく雑誌なんかで、自分の詳しい分野なんかを伝わりやすく、工夫して書く・・・ってやつですね。みなさん!コメントで色んな感想とアドバイスをお願いします!
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
応援お願いします!
このブログいいかな~と思ったら、クリックして欲しいです!
 人気ブログランキングへ

 ビジネスブログ100選  

blogram投票ボタン
最新コメント
[10/06 稼ぐルーカス]
[10/10 99%県警サギ暗殺被害者]
[06/24 ブログファン]
[05/30 NONAME]
[05/12 ま]
プロフィール
HN:
コンピロ
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1971/12/18
職業:
教育関連業
趣味:
テニス、スキー、読書、子供と遊ぶ、文書書き
自己紹介:
●出身地:
神奈川県川崎市だけど、父親
の仕事の都合で、引越しばか
り だったので、どこでも暮
らせる体に・・・今は、品川
に住んでます。

●モットー:
『目標を持とうっ!
      大局をみようっ!』
コンピロの掲示板はコチラ!
edita.jp【エディタ】
BlogPet
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
ターゲティングをしていく上で、どのような視点を
持つべきなのか?についてもまた、どこかで書いて
みたいと思うが、今日は、一歩進めて、構成する
際のポイントについて、書いてみたい。
 
インターネットという媒体は、非常に、幅広い層に
アプローチすることが出来る。
 
このことが、落とし穴になりがちなポイントだ。
 
幅広い層にアプローチ出来るのと同じく、自分達が
訴求したいサービスや商品と似たものも、星の数ほど、
紹介されているということを忘れてはいけない。
 
星の数ほどある似たような商品がある中から、
自分達を選んでもらわなくてはいけない訳だ。
 
そのためには、自信のある商品やサービス1点に
絞込み、圧倒的な差別化を図り、徹底的にサイトを
作りこんでいくことが大切だ。
 
差別化を図るためのポイントは、必ずしも、
商品やサービスの品質や価格でなければならないと
いうことではない。
 
例えば、購入のし易さ、購入した後の保証、
購入した後のアフターサービスの充実度といった、
商品に関連するどこか一点でも、輝かせられれば、
差別化される。
 
Webマーケティングを成功させる上で、一点集中
訴求戦略は、新たにサイトを構築する上で、経験上、
欠かせないポイントだ。
 
 

 
<コンピロブログ、今日のランキングは何位かな?
                   クリッククリッククリッククリック

 

Google

 



 NinjaStayTime Ninja Blog AXS
PR
久々に外部のセミナーに参加した。

本を読むことでも、テンションが上がり、仕事への
意欲は生まれてくるものだが、セミナーなどで、
講師の話を聞いたりすると、また、違った形で、
刺激を受けることができる。

今回は、7つの習慣のセミナーに参加したのだが、
自分と仕事、家庭を振り返る良い時間になった。

何度も本を読んでいるし、内容は十分理解している
つもりでも、いつもとは違う気付きを得ることができた。

参加している人たちと、会話を交わすことも、気付きを
得る重要なファクターだ。

今日は、第4~第7までの習慣を講座形式で、
受講したのだが、自分では意識して、習慣化している
と思っていても、まだまだ、できていない部分が多い。

また、明日から、自分との約束をこなしていくように
していきたい。



 
<コンピロブログ、今日のランキングは何位かな?
                   クリッククリッククリッククリック

 

Google

 



 NinjaStayTime Ninja Blog AXS
前のページ      次のページ
クリックしてください!
クリックしてもらえれば、私も必ず、お伺いします!
おきてがみ
本を買う!
コンピロのおすすめ情報
<
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
RSS
ページランク
カウンター
被リンク

tinpankunのアフィリエイト チ�゚・�ッ
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]